Your cart is empty.
Your cart is empty.おいも
Reviewed in Japan on February 7, 2025
最近はネットワーク経由で音楽を聴く事ばかりだったが、大量に保有するCDを久しぶりに聴こうと思いI2S接続可能なモデルを探し購入。結果としてI2S接続の優位性を思い知らされた。私は本機を逢瀬のDDC経由で逢瀬のDACに、いずれもI2S接続で聴いているが、大変に素晴らしい。他の接続方法に比較して、音が厚く安定し、録音環境が見えるような感覚で細部を含めた音場が再現される。本機は基本に忠実に真面目に作られているようで、基本性能が高く、これまで安定して使えており、優れた製品であることは間違いない。何より、再現される音のレベルを考慮すると、信じられない程安価だと思う。古いフォーマットとなってしまっているCDにもこんな音が入っていたのかと改めて驚かされる。
SomeoneElse
Reviewed in the United Kingdom on February 1, 2025
As a CD Transport into my Naim Uniti Atom HE this is a fantastic device. Playback is controlled and engaging without any trace of ‘digititis’.The Eddict app is absolutely appalling and after multiple attempts I cannot connect to my WiFi (all of my other kit connects seamlessly).I can’t comment on any of the other features but I was only really interested in using this for Red Book playback over Toslink and it’s very close to the quality of my Audiolab 9000CDT.
ひょっとこベラボー
Reviewed in Japan on January 8, 2025
ティアック製品におおいに魅力を感じていたが、三点支持だったため諦め。何故、このメーカーは高級機にまで三点支持を続けるのだろう。かつてオーディオ誌が三点支持を取り上げ出した頃、ご多分に漏れず色々と試したが、このようなことを進めた評論家諸氏に腹が立った記憶がある。四角い座面に三点の椅子は安定していますか・・・すいません余談でした。ブラックフライデーで安くなったところを狙いSHANLING EH3とI2Sケーブルを合わせて購入。私はあまりエージングによる音変化をということを信じないので、聴きはじめはウ~ン捨て金だったかとがっかり。解像度は充分だが音楽性が感じられずただスピーカーを鳴らすだけ。これまで使っていたFOSTEX HP-A8に同軸ケーブルで繋ぐと、はるかに音楽が楽しい。ということは、当機のパフォーマンスはが充分であることを実感。これまでCDPの音にあまり良い印象を抱いていなかったのだが、これは今後も使い続けられると思った。HP-A8もブラッシュアップされたようだ。同時購入したEH3の良さが感じられるようになるまでにはもう少し時間を要した。機能として、カードリーダーを介してSDカードから音楽を聞けるのは嬉しい。Bluetoothやネットを経由した音楽配信は全く使わない。一生聴ききれないほどのCDとADがあり、それらを大事に聞いていきたい。オーバーサンプリングも種々用意されているが、一つとして音楽性を高めるものが無いようで、全てキャンセル。聴く音楽の割合はクラッシックが95%。室内楽、オーケストラ、オペラ等など。
carlos s.
Reviewed in the United States on April 24, 2025
Fantastic sounding cd transport. Using the I2s output into an outboard dac with I2s input and it sounds fantastic. Upsampling feature really works and makes music sound better. Highly recommend.
Dominic
Reviewed in the United Kingdom on September 14, 2024
I wanted a half width CD transport to use on a desktop based system and this was one of the obvious options to try. After reading the reviews and watching the videos I decided that it was worth a punt - the fact that it is sold through a UK importer rather than directly from China also made me more comfortable about dealing with any problems. To start with the bad, the first transport I ordered stopped recognising CDs within the first couple of days, so I repackaged it and returned it to Amazon, but that can happen with anything and I got a refund no problem. The second example has been great. I have it feeding an RME ADI-2 DAC over coax cable (remember that this has no analogue outputs, so you require a DAC or digital inputs into your amp). It is proving to be a first rate digital source. The sound is excellent, far better than the raspberry pi-based streamer I use, giving a greater sense of scale and soundstage. There is a real feeling of depth to the music as well, with different sounds placed further away or closer to the listener. If you're after a good quality CD transport I would recommend considering this. But be aware what it is - it won't rip CDs to your computer and its network/hard drive streaming function is a bonus, not what it is primarily designed to do and that leads to the usual online whining and requests for firmware updates to have it make your morning coffee for you and other unattainable things
閑人A
Reviewed in Japan on July 23, 2024
まだ新製品であるのでやや不安ではあった。日本語説明書はあるが、実際初期設定はとまどった。最初日本語でディスプレーが表示できず困った。ようやく日本語表示にしてからはなんとかCD再生はうまくいった。TOPPINGのD90SEとデジタル接続IISで接続してCDをかけると、しばらくしてD90が勝手に電源OFFする。これはだめかと思ったが、D90のオートオンオフ機能を無効にすると直った。音の善し悪しは主観なのでなんともいいがたいが、まずは安定してCDを演奏してくれている。ただ上からのCD設置は、やはりやりにくい。ただトレイでCDを出し入れするのも安っぽくて好きになれない。CECのベルトドライブ式のCDトランスポーターも考えたが、他にいろんな機能がないのでこれにした。その各種機能は今のところ使っていないけど。まず最低限CD演奏ができたので今のところ満足である。
Recommended Products