Shopping Cart

Your cart is empty.

Your cart is empty.

Nittaku NC-0200 Table Tennis Racket Lutiis Revo J Pen Holder (Japanese Style), Special Material Included

Free shipping on orders over $29.99

$75.46

$ 35 .99 $35.99

In Stock

About this item

  • Material: Wood + 3 + 2 FE carbon
  • Weight: 2.8 oz (75 (+-)g), Plate Thickness: 0.2 inches (5.7 mm)
  • Attack: Japanese Style Pen, Speed: Mid First, Hitting Feel: Hard
  • Blade: Round 6.2 x 5.9 inches (157 x 150 mm)
  • Grip: 80x15mm


A traditional and new sensibility that has been passed down to the ball that is strong and exhibits the unique ball of FE carbon. Synergistic effect with the blade itself "flex" provides high speed performance and a supple and stable bounce. What is FE carbon, a carbon material that uses a bundle of 1000 carbon fibers. It features a supple and stable bounce, giving you the feel of a racquet


コピット
Reviewed in Japan on October 15, 2023
日ペンとしては少し珍しい外観ですが、使ってみると違和感はありませんでした。ただいま裏裏で練習中。サブと入れ替えてメインのラケットにしていく予定です。
カスタマー
Reviewed in Japan on April 22, 2022
中国式ペンのグリップから日本式コルクグリップがニョキっと生えたアイデア用具です。(ニッタクの公称も日本式ペン扱い)これなら製造ラインを使いまわしつつ、私のような「中国式の鷲掴みグリップがしっくり来ない」というユーザーのニーズに対応できますし、握りやすくて正直非常に有難いです。このアイデアはニッタクの伝統みたいで、CP548→ルーティス→ルーティスレボと20年以上採用されているようですが、正直バタフライやヤサカなど他社でも一部用具でくらい採用してほしいと感じるナイスアイデアでした。グリップの話ばかりで肝心の使用感ですが、まずブレードの厚さが薄く、非常に軽量です。公式重量は約75グラムとのことですが、私のは69グラムと、更に比較的軽量の個体だったようです。薄いので反発力は抑えめ・・・と思いきやカーボンが入っているので、軽さと反発力をある程度両立しています。弾みに関する公式評価は「ミッドファースト」ですが、相手ボールの勢い等でメーカーの謳う「しなり」が起こると非常によく弾むと感じました。通常のプッシュでスピードグルー時代のような金属音が出たときはびっくりしました。総じて、名前や細部を変えながらも製造が続いている伝統に決して恥じない逸品かと思います。ただ、打球音だけでなく打球感も金属質な点は、好みが分かれるかと思います。(決して響いて不快とかいう感じではありません)